概要 / 用途

入庫から値付までを追跡し、閲覧する機能です。
入庫実績の個体識別番号から生産実績を閲覧することができます。

各項目について

  • 【条件指定】
    検索条件
    部門 対象の部門を1つ選択してください。
    ※必須です。
    入庫日付 入庫実績の日付をFROM ~ TOの範囲で入力してください。
    FROM・TOは前日が初期状態です。
    ※FROMとTOの入力は必須です。
    店舗 対象の店舗を選択してください。複数選択可能です。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、店舗の選択画面がポップアップ表示されます。
    個体識別番号 入庫実績の個体識別番号を入力してください。
    ※先頭の0部分を除外した個体識別番号を全桁入力してください。検索は完全一致です。

    ロット番号も指定されている場合、個体識別番号、ロット番号のどちらかが一致する入庫実績が抽出されます。
    ロット番号 入庫実績のロット番号を入力してください。
    ※検索は完全一致です。

    個体識別番号も指定されている場合、個体識別番号、ロット番号のどちらかが一致する入庫実績が抽出されます。
    仕入先グループ 対象の仕入先グループを選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、仕入先グループの選択画面がポップアップ表示されます。

    検索条件の仕入先を絞り込むための機能です。
    仕入先グループを指定しても実績の抽出はされません。
    仕入先で実績を抽出する場合には、仕入先を指定してください。
    仕入先 対象の仕入先を選択してください。複数選択可能です。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、仕入先の選択画面がポップアップ表示されます。
    ※仕入先グループが選択されている場合は、そのグループに属する仕入先のみ選択できます。
    部位 対象の部位を選択してください。複数選択可能です。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、部位の選択画面がポップアップ表示されます。
    等級 対象の等級を選択してください。複数選択可能です。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、等級の選択画面がポップアップ表示されます。
    品種 対象の品種を選択してください。複数選択可能です。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、品種の選択画面がポップアップ表示されます。
    畜種 対象の畜種を選択してください。複数選択可能です。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、畜種の選択画面がポップアップ表示されます。
    歩留率 歩留率(FROM~TO)を指定してください。
    ※歩留率についてはこちら
    チェック項目
    期間チェック 入庫から値付までの期間をチェックします。
    定額値付を確認 定額の値付も含める場合は、チェックを入れてください。
    入庫/値付チェック 入庫と値付の整合性をチェックする場合は、チェックを入れてください。
    期間 期間を指定してください。
    ※「期間チェック」にチェックを入れると、入力ができるようになります。
    機能ボタン
    検索 指定した条件で検索し、結果を一覧に表示します。
    リセット 検索条件を初期化することができます。
  • 【一覧】
    機能ボタン
    CSV出力 表示された入庫実績をCSVファイルに出力します。
    更新 一覧の表示内容を最新の内容に更新します。
    一覧項目
    入庫日付 入庫した日付です。
    店舗 入庫実績の店舗コードおよび店舗名です。
    仕入先 入庫実績の仕入先コードおよび仕入先名です。
    個体識別番号 入庫実績の個体識別番号です。
    ロット番号 入庫実績のロット番号です。
    歩留率 歩留率です。
    ※歩留率についてはこちら
    チェック結果 チェック結果を赤字で表示します。
    ※チェック結果についてはこちら
    確認 クリックすると入庫実績詳細画面を表示します。
    ※生産実績管理オプションを使用している場合に表示可能です。
  • 【入庫実績詳細画面】
    入庫情報
    個体識別番号 入庫実績の個体識別番号です。
    ロット番号 入庫実績のロット番号です。
    店舗 入庫実績の店舗コードおよび店舗名です。
    入庫一覧 一覧画面で確認ボタンをクリックした行の入庫実績と、店舗、個体識別番号、ロット番号が一致する入庫実績を表示します。
    ※個体識別番号が空欄の場合は、ロット番号のみ一致する入庫実績を表示します。
    ※ロット番号が空欄の場合は、個体識別番号のみ一致する入庫実績を表示します。
    ※個体識別番号、ロット番号がどちらも登録されている場合は、個体識別番号、ロット番号のどちらかが一致する入庫実績を表示します。
    入庫日 入庫した日付です。
    仕入先 入庫実績の仕入先コードおよび仕入先名です。
    重量(kg) 入庫実績の重量(kg)です。
    歩留率 歩留率です。
    ※歩留率についてはこちら
    入庫総重量 入庫実績の重量(kg)の合計です。
    値付総重量 値付した重量(kg)の合計です。
    チェック結果 チェック結果を赤字で表示します。
    ※チェック結果についてはこちら
    機能ボタン
    更新 入庫情報、チェック結果、値付け実績一覧の表示内容を最新の内容に更新します。
  • 【値付け実績一覧】
    一覧項目
    値付日付 値付の日付です。
    店舗 生産実績の店舗コードおよび店舗名です。
    品番 商品の品番です。
    品名 商品名です。
    計量区分 商品の計量区分です。
    数量 生産実績の数量です。
    重量(kg) 生産実績の重量(kg)です。
    個体識別番号1 生産実績の個体識別番号1です。
    個体識別番号2 生産実績の個体識別番号2です。
    個体識別番号3 生産実績の個体識別番号3です。
    ロット番号 生産実績のロット番号です。
    備考 計算に含まれない生産実績の場合に、「重量計算対象外」と表示されます。
    合計 数量と重量(kg)の合計を表示します。
    ※計量区分が「定額」の生産実績は計算の対象外となります。
    ※個体識別番号、ロット番号が複数登録されている生産実績は計算の対象外となります。

チェック結果について

  • チェック項目で指定した条件で一覧の入庫実績をチェックし、結果を赤字で表示します。

    チェック種類 条件 メッセージ
    期間チェック 入庫実績に紐づく値付(生産)実績がない。
    最初の入庫日から「チェック項目」で指定した期間以上経過している。
    入庫後、N日間/週間/ヶ月以上値付されていません。
    入庫実績に紐づく値付(生産)実績がある。
    最初の入庫日から最後の値付日まで、「チェック項目」で指定した期間以上経過している。
    ※計算に含まれない生産実績も対象となります。
    入庫後、値付までN日間/週間/ヶ月以上経過しています。
    入庫/値付チェック 入庫重量<値付重量 値付重量が入庫重量を超えています。
    最初の入庫日付>最後の値付日付
    ※計算に含まれない生産実績も対象となります。
    値付日付が入庫日付よりも過去です。

歩留率について

歩留率(ぶどまりりつ)とは、原料(素材)の投入量から期待される生産量に対して、実際に得られた製品生産数(量)の比率のことです。

歩留率は以下の計算式で算出できます。

歩留率(%)=値付重量/入庫重量×100

※計量区分が「計量」の実績のみが対象です。
※値付重量・・・同一店舗かつ同一個体の値付合計重量
※入庫重量・・・同一店舗かつ同一個体の入庫合計重量

個体識別番号、ロット番号が複数設定されている生産実績は、計算の対象外となります。

【例】 店舗 000001:池上店
個体識別番号:0000000001 入庫重量 400g
値付重量 商品1: 300g(個体識別番号:0000000001、0000000002、0000000003)
商品2: 200g(個体識別番号:0000000001)
商品3: 100g(個体識別番号:0000000001 ロット番号:AAAAA)

入庫実績 値付実績(生産実績)
重量:400g 商品1 重量:300g
 個体識別番号が複数設定されているため、計算対象外
商品2 重量:200g
 個体識別番号が1つのみ設定されているため、計算対象
商品3 重量:100g
 個体識別番号とロット番号が設定されているため、計算対象外

個体識別番号:0000000001の歩留率 = 200 / 400 × 100 = 50%