定時処理(夜間バッチ)の進行状況を確認する画面です。
検索条件 | |
企業コード | 企業コードを入力してください。 |
---|---|
名称 |
企業名を入力してください。 |
状態 |
定時処理の実行状態を選択してください。複数選択可能です。 ・正常完了:全てのタスクが正常に完了した状態です。 ・起動中:現在のタスクが起動して動作中の状態です。 ・正常処理中:現在のタスクが完了して次のタスクの起動を待っている状態です。 ・中断:本画面で「中断」ボタンを押したことで定時処理が中断された状態です。 ・エラー終了:何らかの理由で定時処理が途中で停止してしまった状態です。 ・再開予定:エラー終了した定時処理の再開予約の状態です。 |
機能ボタン | |
検索 | 指定した条件で検索し、結果を一覧に表示します。 |
リセット | 設定した検索条件を初期状態に戻します。 |
一覧項目 | |
詳細 | 詳細ボタンが表示されます。押すことで企業ごとの詳細画面に移行します。 |
---|---|
企業コード | 企業に割り振られた番号です。 |
企業名 | 企業の名称です。 |
実行タスク名 | 現在実行中、または最後に実行されたタスク名です。 |
タスクID | 現在実行中、または最後に実行されたタスクのIDです。 |
状態 | タスクの状態です。意味については検索条件の「状態」を参照してください。 |
処理区分 |
通常処理/再開処理 のどちらかが表示されます。 |
開始日時 |
現在実行中、または最後に実行されたタスクの開始日時です。 |
完了日時 |
最後に実行されたタスクの完了日時です。 |
アラート |
未通知/通知済 のどちらかが表示されます。 企業ごとに想定した時間に定時処理が終了しない場合、アラートメールが発行されます。 アラートメールが発行されると通知済状態になります。 ※正常に終了した場合はアラートメールは発行されないので未通知のままになります。 |
中断 |
状態が「起動中」「正常処理中」の場合に中断ボタンが表示されます。 想定以上に処理に時間がかかっているなどの理由で、 一旦定時処理を停止させたい場合に使用します。 ※処理の起点となる「定時処理の初期化」については中断できません。 ※特に問題がない場合は実行しないでください。 実行時は念のため確認メッセージが二回表示されます。 |
再開 |
状態が「中断」の場合に再開ボタンが表示されます。 本画面から中断をさせた定時処理のタスクを、再度開始させることができます。 |
機能ボタン | |
CSVダウンロード | 一覧の表示内容をCSVファイルに出力します。 |
更新 | 一覧の表示内容を最新の内容に更新します。 |
トップ項目 | |
閉じるボタン | 企業一覧画面に戻ります。 |
---|---|
表示日時 | 現在表示されている情報がいつの時点のものかを表示します。 |
更新ボタン | 表示を現時点のものに更新します。 |
タスク一覧項目 | |
実行タスク名 | 定時処理で実行される全タスク名が表示されます。 |
---|---|
状態 |
タスクの状態を未処理/処理中/完了で表示します。 実行タスクが「マスター配信」かつ処理中の場合、 現在の処理数をあわせて表示します。 *後述するマスター配信情報における「完了」の数/全数が表示されます。 |
開始日時 |
タスクの状態が処理中/完了の場合、そのタスクが開始された日時を表示します。 |
完了日時 |
タスクの状態が完了の場合、そのタスクが完了した日時を表示します。 |
一覧項目 | |
店舗コード | 配信する店舗に割り振られた番号です。 |
---|---|
店舗名 | 配信する店舗の名称です。 |
配信ディレクトリ | 配信するディレクトリ名です。 |
部門コード | 配信する部門に割り振られた番号です。 |
部門名 | 配信する部門の名称です。 |
状態 | マスター配信の状態です。 |
開始日時 |
マスター配信の状態が処理中/完了の場合、そのタスクが開始された日時を表示します。 |
完了日時 |
マスター配信の状態が完了の場合、そのタスクが完了した日時を表示します。 |