検索条件 | |
企業コード | 企業コードを入力してください。 |
---|---|
機能ボタン | |
検索 | 指定した条件で検索し、結果を一覧に表示します。 |
リセット | 設定した検索条件を初期状態に戻します。 |
一覧項目 | |
詳細 |
部門一覧画面を表示します。 ※詳細ボタン ![]() |
---|---|
企業コード | 企業に割り振られた番号です。 |
企業名 | 企業の名称です。 |
更新日時 | 実績連携設定にて、実績(寺岡電文)内部の設定を最後に更新(追加、修正)した日時です。 |
更新者 | 実績連携設定にて、実績(寺岡電文)内部の設定を最後に更新(追加、修正)したユーザーです。 |
機能ボタン | |
更新 | 一覧の表示内容を最新の内容に更新します。 |
表示項目 | |
企業名 | 企業コードと企業名です。 |
---|---|
検索条件 | |
部門コード | 部門コードを入力してください。 |
部門名 |
部門の名称を入力してください。 ・「すべて含む」 ・・・指定した文字のすべてが含まれるものに絞り込まれます。 ・「いずれか含む」・・・指定した文字のいずれか1つ以上が含まれるものに絞り込まれます。 |
機能ボタン | |
前へ | 前の呼出し番号の企業を表示します。 |
次へ | 次の呼出し番号の企業を表示します。 |
閉じる | 部門一覧画面を閉じて、企業一覧画面に戻ります。 |
検索 | 指定した条件で検索し、結果を一覧に表示します。 |
リセット | 設定した検索条件を初期状態に戻します。 |
機能タブ | |
本連携 | 本連携の実績設定を行います。 |
---|---|
予約 |
予約連携の実績設定を行います。 ※[管理者] > [実績連携設定]にて、実績(寺岡電文)内部 > 予約連携設定の「連携開始」がONの場合に操作が可能です。 |
一覧項目 |
詳細 |
実績連携における実績設定の詳細です。 ※詳細ボタン ![]() |
コード |
部門コードです。 ※全部門のみ表示されます。 |
名称 |
部門の名称です。 ※全部門のみ表示されます。 |
連携設定 |
本連携における実績設定の有無です。 ※以下2つの条件が重なる場合に「●」が表示されます。 ・[管理者] > [実績連携設定]にて、実績(寺岡電文)内部 > 本連携設定の「連携開始」がON ・マスター設定画面にて、「出力実績」がON |
予約 |
予約連携における実績設定の有無です。 ※[管理者] > [実績連携設定]にて、実績(寺岡電文)内部 > 予約連携設定の「連携開始」がONの場合に「●」が表示されます。 |
更新日時 | 実績設定情報を最後に更新(追加、修正)した日時です。 |
更新者 | 実績設定情報を最後に更新(追加、修正)したユーザーです。 |
初期化 |
実績設定情報を初期化したい場合にクリックしてください。 初期化対象としてマークします。 ※選択を解除する場合は、再度初期化ボタンをクリックしてください。 |
機能ボタン | |
確定 |
全部門がマークされた状態でクリックしてください。 全部門の実績設定情報の初期化を行います。 ※確認メッセージが表示されます。 ※選択中の連携(本連携/予約)の実績設定情報のみ初期化されます。 |
更新 |
一覧の表示内容を最新の内容に更新します。 |
表示項目 | |
企業名 | 企業コードと企業の名称です。 |
---|---|
部門名 |
部門コードと部門の名称です。 ※全部門のみ表示可能です。 |
連携設定区分 |
現在選択中の連携設定の区分を表示します。
・「本連携」・・・部門一覧画面にて、本連携タブを選択した場合に表示されます。
・「予約」 ・・・部門一覧画面にて、予約タブを選択した場合に表示されます。 |
設定項目 | |
出力実績 | 出力する場合は「マスター名」にチェックを入れてください。 |
詳細 |
出力実績の詳細です。 ※マスター名にチェックを入れ確定ボタン ![]() ![]() ※詳細ボタン ![]() |
機能ボタン | |
閉じる | 実績設定画面を閉じて、部門一覧画面に戻ります。 |
確定 |
編集した内容を確定して保存します。 ※「マスター名」の編集を行うとクリックできるようになります。 |
項目 | 説明 | ||||||||||
画面タイトル |
連携形式・連携先、連携設定区分、連携元マスター名が表示されます。 例)実績(寺岡電文)内部 > 本連携 詳細(生産実績) という画面タイトル表示の場合 連携形式・連携先 ・・・実績(寺岡電文)内部 連携設定区分 ・・・本連携 連携元マスター名 ・・・生産実績(@Label plusの生産実績) ※連携元マスターは、@Label plusの生産実績となります。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連携実績 | 連携先のマスター名です。 | ||||||||||
ファイル名 |
出力するファイルのファイル名を入力してください。 ※必須です。 ※任意のファイル名を設定することができます。 半角英数字と記号(「_」アンダーバー 、「-」ハイフンのみ)で、拡張子を含み30文字以内で入力してください。 ※初期状態では、「yyyymmddhhmssDRES0.CSV」が設定されています。 yyyymmdd ・・・送信日付[年:4桁 月:2桁 日:2桁] hhmmss ・・・送信時刻[時:2桁 分:2桁 秒:2桁] ※ロックファイルを出力する場合は、チェックボックスにチェックを入れてください。 |
||||||||||
出力対象 | 出力対象とする加工区分を設定してください。 | ||||||||||
項目設定 |
出力するファイルにセットする項目を設定してください。
|
||||||||||
機能ボタン | |||||||||||
確定 |
編集した内容を確定して保存します。 |
||||||||||
更新 | すでに登録されている内容で表示を更新します。 |