概要 / 用途

接続機器の設定を行います。

各項目について

  • 【項目設定】
    設定項目
    企業 企業を選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、企業の選択画面がポップアップ表示されます。
    【条件指定】
    検索条件
    店舗 店舗を選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、店舗の選択画面がポップアップ表示されます。
    部門 部門を選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、部門の選択画面がポップアップ表示されます。
    機器番号 機器番号を入力してください。
    機種 機種を選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、機種の選択画面がポップアップ表示されます。
    機能ボタン
    検索 指定した条件で検索し、結果を一覧に表示します。
    リセット 設定した検索条件を初期状態に戻します。
    【一覧】
    一覧項目
    詳細 接続機器の詳細です。
    ※詳細ボタンをクリックすると、接続機器の詳細画面がポップアップ表示されます。
    店舗 店舗です。
    ※ソートは店舗コード順で行われます。
    機器番号 接続機器に割り振られた番号です。
    部門 部門の名称です。
    ※ソートは部門コード順で行われます。
    機種 接続機器の機種名です。
    ※ソートは機種コード順で行われます。
    13桁呼出しコード 13桁桁呼出しコードの使用の有無です。
    商品の配信設定 商品の配信設定です。
    シリアルナンバー 接続機器のシリアルナンバーです。
    バージョン 接続機器のバージョンです。
    送受信ディレクトリ 接続機器が送受信するために使用するディレクトリです。
    接続FTPの転送モード 接続機器が使用するFTPの転送モードです。
    更新日時 接続機器情報を最後に更新(追加、修正)した日時です。
    更新者 接続機器情報を最後に更新(追加、修正)したユーザーです。
    削除 該当の接続機器情報を削除したい場合にクリックしてください。
    その接続機器情報を削除対象としてマークします。
    機能ボタン
    確定 削除する接続機器がマークされた状態でクリックしてください。
    マークされた接続機器の削除を行います。
    キャンセル 削除対象として選択された接続機器を解除します。
    新規追加 新しい呼出し番号で接続機器を追加する場合にクリックしてください。
    ※接続機器の新規登録画面がポップアップ表示されます。
    更新 一覧の表示内容を最新の内容に更新します。
    【入力画面】
    入力項目
    店舗 店舗を選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、店舗の選択画面がポップアップ表示されます。
    ※必須です。
    機器番号 機器番号を入力してください。
    空いている機器番号を探すには、機器番号の右側の採番ボタンをクリックします。
    現在空いている番号が機器番号へセットされます。
    ※必須です。
    部門 部門を選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、部門の選択画面がポップアップ表示されます。
    ※必須です。
    機種 機種を選択してください。
    ※「選択」ボタンをクリックすると、機種の選択画面がポップアップ表示されます。
    ※必須です。
    13桁呼出しコード 商品を13桁のコードで管理される場合はチェックを入れてください。
    ※対象の機種を選択した場合のみ操作可能です。
    商品の配信設定 商品の配信設定を選択してください。
    ※必須です。
    シリアルナンバー シリアルナンバーを入力してください。
    バージョン バージョンを入力してください。
    送受信ディレクトリ 送受信ディレクトリ名を入力してください。
    ※必須です。
    接続FTPの転送モード この器物が使用する接続FTPの転送モードを選択してください。
    機種を選択すると初期値が自動でセットされます。
    ※必須です。
    下位連携出力タイプ 下位連携の出力タイプを選択してください。
    ※[管理者] > [下位連携設定] > [本連携設定] / [予約連携設定]タブにて、「連携開始」がONの設定が1つでもある場合にこの項目が表示されます。
     「連携開始」がONの本連携または予約連携の形式と連携先がプルダウンリストに表示されます。
    ※初期状態では「なし」が選択されています。
    利用開始日 利用開始日を入力してください。
    ※管理用の項目です。
    利用停止日 利用停止日を入力してください。
    ※管理用の項目です。
    備考 備考を入力してください。
    機能ボタン
    前へ 現在の店舗の中で、前の呼び出し番号の接続機器を表示します。
    最初の呼び出し番号の前は、前の店舗コードの最後の接続機器を表示します。
    次へ 現在の店舗の中で、次の呼び出し番号の接続機器を表示します。
    最後の呼び出し番号の次は、次の店舗コードの最初の接続機器を表示します。
    確定 入力内容を確定して登録を行います。
    削除 接続機器を削除します。
    ※削除確認メッセージが表示されます。
    更新 すでに登録されている内容で表示を更新します。
    ※入力途中の場合は、確認メッセージが表示されます。